スタッフブログ
弊社の強み
こんばんは、企画・デザイン部のマナです!
今日のブログテーマはズバリ「弊社の強み」
最近では弊社のインスタグラム
https://www.instagram.com/mana_omoto.staff/
を見てくれている方も多く、カラフルでキラキラな石鹸を作っている会社というイメージが定着してきているかなと感じます。
たしかにインスタではこれでもか!というくらいのかわいい石鹸を紹介していますが、
実はそちらは【マルシェ.デザイン石鹸部門】のお仕事。
石鹸工場のメインのお仕事は
大量生産の美容石鹸を製造する【OEM部門】のお仕事です🧼
今日は約3000個の石鹸をお作りしました。

向こうが透けるほどの美しい石鹸には
弊社の独自製法でしかなし得ない程、
たくさんの美容成分がギュッと詰まっています🫧

そう。
『可愛い!見たことない!』と言われる
独創的なデザイン石鹸も得意ですが、それより何より
美容成分のへ知識=こだわり抜いた独自製法と、こだわり抜いた泡立ちが一番の強み!
おそらく、一度使った方にはその意味がよくわかってもらえるはずです。
ではなぜ、デザインにもこだわるのか。
一つ目は、[手に取りやすいように。]
初めて私たちを知る方にも、手軽に手に取ってもらえるように見た目でも誘惑✨
↑みなさんの心を掴んで離さない【キニナル石鹸】
二つ目は、弊社の専属デザイナーは[石鹸デザイナーでもあり、アパレルデザイナーでもある]こと。
化粧品会社のデザイナーとしてだけでは考えつかないような 発想を石鹸にも落とし込んでいるから、どこにもないデザインの石鹸が完成するのです💡
↑まるでドーナツみたいな石鹸から
↑おしゃれなパッケージまで!
暦16年以上の石鹸職人たちが所属する「製造部」
独創的な発想の「企画デザイン部」
インスタグラムで自社の魅力を発信する「広報部」
全国各地、世界のにまで弊社の石鹸を広めた「営業部」
この四つの部門が一丸となって固形石鹸の魅力を皆さんにお届け中!
そんな私たちの石鹸はとことんこだわって作られた、
【究極の美容石鹸】とも言える珠玉の逸品です🧼
家族旅行🚗
お久しぶりです。
スタッフのいずみんです🙋♀️
毎日目が回る😵💫ような忙しさの中、リフレッシュもかねて長崎の中華街に家族旅行に行ってきました🚗
初めての中華料理に息子も大満足。
お腹いっぱい食べました😊
忙しい中お休みするのは申し訳ないと思いながらも休みを申請すると快く「楽しんできて!」とありがたいお言葉と小さな石鹸たちもいただきました🙏
(ホントありがとうございます😊)
インスタに載せてる新人Sさんのデビュー作!
私はハート💜を使いましたが顔と体を洗ってもまだ残ってる😳
ってことで朝も温泉に入って顔と体を洗って使い切りました👍
お陰で体もツルツルすべすべ✨
身も心もリフレッシュできたので感謝をこめて仕事に励みます💪
あ~きよ来い🍁✨
こんにちは、お久しぶりです。
スタッフのKAORIです🤗
先日、取締役のマナさんから、猛暑を乗りきったご褒美🤩!?に、秋仕様の石鹸をスタッフみんなに頂きました🎵
愛用の石鹸も、夏仕様から秋仕様に衣替えです❤️ありがとうございます🤗
私生活では、いとこの運動会に、手づくり応援うちわを作って姫様と行って来ましたよ!
やっぱり、運動会と言えば…リレーですよね!応援にも力が入り、盛り上がりますよね❤️
盛り上がりと言えば…
会社の方も、今年最後になるマルシェの準備に盛り上がってますよッ🥳✨🥳✨🥳
また夏とは違った…
紅葉🍁の様な、お肌も癒され心も癒される、素敵な石鹸達が出来上がってます✨
皆さまも、石鹸の衣替えしてみませんか?(笑)
定番から新作まで、皆さまに喜んでもらえらる事、間違いなしです!!!
ぜひ、ぜひ、お越し下さいませ🤗❤️
待ってまーす❤️
食事会〜美味しい料理でパワーアップの巻〜
こんにちはスタッフのゆきです😄
まだまだ暑い日が続く毎日ですが、な、な、なんと2025年ももうすぐ終わりを迎える時期になってきましたね💦
甥っ子にあと15回日曜日が来たら今年終わるよーと言われて
思わず大きめのえーーが出ました😵💫
そんな中
美味しいものを食べて暑さを乗り切ろー!
という社長の素晴らしいひと声で食事会が開催されました🙂
美味しいものを食べると暑さも疲れも吹き飛びますねー‼︎
福岡に生まれて良かったーー!!!!
美味しい料理と共に普段会社ではゆっくりお話しできない皆さんともお話し出来てとっても楽しい時間となりました😀
これで残りの2025年も元気に走り抜けられそうです🫡
社長ご馳走様でした!!!
最後にみんなで記念撮影📸
秋はいったいどこへ。
こんにちは、デザイン、企画部のマナです。
10月に入り、暦の上ではすっかり秋🍂のはずが、まだまだ暑い日中😂
なぜなら石鹸工場は、今日も元気に製造ラインがフル稼働で動いていて、、。
ということは!
製造室は常に釜炊きサウナ状態!!!
完全に秋が来るまであともう少し頑張りどころです。
そんな中少しでも涼しさを求めて
自分なりの秋を探す私のプライベートを少しご紹介。
その1。芸術の秋。
「とある事情で自慢のガーデンにお花がなくなってしまった」と悲しむ祖母に、『キャンバスの中でお花を復活させてあげたい』孫。
一つ一つ図鑑を見ながら描いたので、架空の花ではない(はず)。
食器棚の前に飾ってくれたらしいです!喜んでくれてヨカッタ!
その2。食欲の秋。
先日、友人におすすめされて購入した蒸篭(せいろ)。
これが大活躍で、いろんな秋野菜を毎日蒸したり、
大量の蒸しパン作ったり。
自分流の秋を作り出しています🍂
企画部でも季節限定商品や香りの試作もが進んでます🫧
試験室の中ではスタッフみんなが真剣な表情で香りを確かめる、、、。
「この香りは秋の夕暮れに似合うかも」なんて、ちょっと詩的な言葉が飛び交うことも。
ものづくりって、不思議と心まで豊かにしてくれるんだなぁと感じます。
お昼休みには、窓辺でコーヒーを飲みながら、石鹸の出来上がりを楽しみに待つ時間もあります。
忙しい日々の中で、こうしたひとときがあると気持ちが整いますね☺️
さて今月は年内最後のイベントも!
秋の新作も出る、イベント限定商品のある、プレゼントもご準備中の
盛りだくさんの2日間となりそう!
場所も今回は石鹸工場のお近くなので、ぜひ皆様の遊びに来ていただきたいです!
お持ちしております!
石鹸OEM 石鹸製造 化粧品OEM オリジナルグッズ作成 福岡企業
美容石鹸 化粧石鹸















