スタッフブログ

2025-06-17 17:56:00

スタッフ募集!!!!

こんにちは☀️

いつもブログの閲覧ありがとうございます!

 

業務拡大につき、工場スタッフの増員募集を行います🙇🏻‍♀️

場所は石鹸工場のある福岡県春日市です。

簡単な軽作業、石鹸の製造〜梱包作業など。

 IMG_7383.jpeg

 

スタッフのほとんどが主婦の方!

子育てしながらお仕事をしたい、

美容に興味のある方など、是非ご応募ください✨

 

詳しくは求人ページをご覧ください・

 

2025-06-10 18:00:00

弊社の石鹸作り『三つの㊙️』

こんにちは、取締役のマナです。

ここ最近、ブログを見てくださっている方がとても多く、スタッフのみんなもとても喜んでいます。

みなさまいつも、どうもありがとうございます😊

 

さて、そんな今日は

改めて弊社(株)オモトコーポレーションの石鹸作りについてご紹介します。

弊社は今年で石鹸の製造を始めて16年目。

通販会社の美容石鹸、

ドラックストアの洗顔石鹸、

ホテルのアメニティ石鹸、

アニメコラボ石鹸、

アパレル企業のオリジナル石鹸など

様々なご依頼をいただいてきました。

13C4F211-161B-4982-AAD1-2A72B34CAD24.jpeg

 

弊社の石鹸作り。

大きく分けて三つの特徴がございます。

 

一つ目は、素材にこだわること。

石鹸は毎日使うもの。

どうせ使うなら良いものを長く愛してほしいものです。

美容成分をたっぷり配合する独自の製法を用い、

どこにもない究極の『美容石鹸』作りを研究して参りました。

よく「さっぱりするのに つっぱらない!」とのお声を

いただきます。

IMG_7107.jpeg

 

二つ目は、もちもちの究極、濃密泡。

洗顔で最も大事なことは、泡のきめ細かさです。

きめ細かい泡が毛穴の奥まで入ることで、清潔で健やかなお肌を保つことができます。

弊社の石鹸は、「ひっくり返しても落ちない」泡立ちで、濃密でもっちりとした泡を顔全体にくるくると馴染ませることで、至福の洗顔タイムを味わうことができます。

IMG_7111.jpeg

 

三つ目は、高い技術力。

これまで主として「透明の美容石鹸」を作ってきましたが、石鹸の透明さは長年の知識と技術が伴うもの。

今まで、化粧品というジャンルを超えて様々な企業様からご依頼をいただき、その中で培った『どこにもないデザイン石鹸』。

化粧品会社でありながら、複雑で、美しい石鹸作りを目指してきました。

ありがたいことに弊社が作るデザイン石鹸は

今や、予約半年待ち。

国内から海外まで様々なところで愛でられ、

ご愛顧いただいております。

IMG_7108.jpeg

 

 

最近は全国各地を超え、海外からもご依頼をいただいております。

工場スタッフが一番嬉しいことは、「この石鹸の良かった」と言ってもらえることです。

三つ目にお話ししたデザイン石鹸も、弊社の大事なお仕事ですが、やはり石鹸は使って初めてその良さに気づくもの。

ぜひ一度使ってみて、使い心地、泡立ちを実感していただきたいです。

「皆様のお肌のことを考えた石鹸作り」を忘れることなく、これからも研究、開発を続けていきます☺️

 

2025-06-06 11:00:00

よろしくお願いします🌼

初めまして!スタッフのやつおかです。

入職して2か月が経ちました。

初めての職種で期待や不安でドキドキでしたが先輩方のおかげで楽しく働かせていただいています‼︎

 

そんな中、繁忙期を乗り越えるスタッフへの心遣いとして、酵素石鹸のプレゼントを頂きました(*'▽'*)

 

先月にもお試し用にとキニナル石鹸を頂き、使うたびに「本当に気持ちいい石鹸だな」と実感しています。

特に、モコモコとした濃密な泡に包まれる瞬間は、一日の疲れがふっと軽くなるような心地よさ。

すっかり会社の石鹸のファンになりました♡

この素敵な贈り物を励みに、これからの繁忙期も気を引き締めて、もっと頑張りたいと思います‼︎

温かいご配慮、本当にありがとうございました🥰

♡酵素石鹸♡.jpeg

 

2025-06-02 21:50:00

6月スタート▶️

こんばんは🌙

企画・デザイン担当のまなです。

今日から6月のお仕事がスタートしました!

石鹸工場はありがたいことに超繁忙期です。

新規OEMも多数!

そんな今日は、

【オモトコーポレーションの福利厚生】をご紹介します✨

 

IMG_6833.jpeg

この石鹸。

石鹸工場🏭のスタッフ皆さんのために作った非売品!

「福利厚生石鹸」🧼です。

 

[キニナル石鹸の03酵素]を作る時にでる

端っこ部分からできてきます。

 

なぜ、こちらを用意したかと言うと、

先ほども申したとおり、石鹸工場は最高潮に繁忙期でございます😭

ありがたい悲鳴ではありますが、

月間4万個越えの石鹸を手作業で一つ一つ作る毎日。

 

新しいスタッフさんも続々と増え、

気づけば20名のスタッフさんが働いています。

勤務歴16年越えの超ベテラン石鹸職人も多数在籍中。

 

これから暑くなりますが、

40度を超える製造室では1日3回の大口製造を

しているのもすべて人の手。

IMG_8326.jpg

 

そんなみなさんに、

毎月「季節の石鹸」をプレゼントして

少しでも元気をだしてもらおう!と、

今月は「酵素」の石鹸を作ってみました✨

 

酵素は毛穴の汚れや黒ずみに効果的な成分なので、

これからの季節にはぴったりです!

工場で汗をかいた後に使うと、もうスッキリ!

ぴかぴかの肌に✨

 

こうやって、自分たちが作った石鹸を使うと「良いところ」も「改善点」もよくわかります!

なにより愛着が湧く🥰

大事に大事に作られた石鹸たち。

みなさんの手に届くことを想像して、ひとつひとつ本当に大事にお作りしております。

IMG_5631.jpeg

 

今月も、みなさまのお手元に『最高』の石鹸を届けるために工場スタッフ一丸となって頑張ります👊🏻

2025-05-27 10:25:00

感謝❗️ 感謝‼️

こんにちは!スタッフの糸瀬です

前回愛美さんのブログでお話に出ていたサンキューカード早速頂きました!

手元に頂いた時は何を書かれているのやらドキドキでこっそり読んでしまいました💦

が、後から工場長にみんなの前で読み上げられてしまいました(こっそり読んだ意味🤣🤣🤣🤣)

何だか恥ずかしくもありましたが愛美さんも業務に追われている中細かな所までしっかりと見て下さっている事が伝わり嬉しかったです😊

我が子と同世代の方から貰う言葉はとても格別で仕事は勿論日頃の励みとなりました!!

伝える事の大切さも改めて感じさせられる日となりました

感謝❗️

感謝です‼️

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...