スタッフブログ
クリスマスが今年もやってくる、、。
こんにちは☀️
企画デザイン担当のマナです。
みなさんもうご存知のとおり、SNS担当(広報)でもあります🫡
12月に入り、石鹸工場もいつもに増して慌ただしいです💦
今日も目の前を人が行き交っていく、、、。
そんな中私には今年最後の大仕事が待っています。
それは
インスタの『クリスマスウィーク』。
クリスマス付近の数日間はクリスマス🎄な石鹸で皆様を楽しませたいと、毎年おこなっている恒例企画です⭐️
企画→デザインを経て、
スタッフのみなさんの製造をお願いしていた石鹸が続々と出来上がってきました!
一足先のババーンとご紹介しちゃいます!
①スノーマン、、?石鹸
細かい作業が得意なユキさんにお願いした、雪だるまの石鹸❄️
帽子、目、マフラーの色だけを変えるというスゴワザ。
こちらはインスタに動画も載せてます😄
②ザ・クリスマス石鹸
チャレンジ精神旺盛ないずみさん作。
「赤、緑、白の3色でお願い!」と頼んでいたらこんなに可愛い石鹸が✨
これこれ〜!多くを説明しなくてもわかってくれるとはスバラシイ!
(いつもザッと説明でゴメンなさい笑)
③ザ・クリスマス石鹸のその後
なんとなーく余っていた石鹸を透明石鹸で固めたら、
めちゃめちゃかわいくなってリニューアル☺️
④マカロン石鹸⚠️食べられません
最後は工場長によるスーパーかわいい石鹸🧼
本物のマカロンから型取りしたリアルなマカロン!(石鹸)
生クリームみたいに石鹸を絞る様子は本物のお菓子を作っているみたいで摩訶不思議な気持ちになりました。
こちらもインスタに作っている動画を載せます〜
撮影も終了して、あとは、、、
スタッフのみなさんへのクリスマスプレゼントを作れば、今年最後の大仕事も終わり!
今年も気合いの入ったクリスマス石鹸の出来上がり!
インスタの投稿も楽しみにまっていてくださいね〜🩵
冬季休業のお知らせ📢
石鹸工場の「12月」がスタート!
こんにちは!
企画デザイン部のマナです!
今日から石鹸工場の12月のお仕事がスタート。
12月といえばとっても大忙し。なんといっても師走ですからね、、、。
皆様にとっても多忙なひと月となるのでしょうか?
そんな12月初日の今日は早速、生産部は年末怒涛の大量発注に追われている様子😅
手作り石鹸にこだわりつつも、毎日何千個という単位の石鹸を作っています🧼
SNS部もイベントがたくさんある年末は頑張りどき。
クリスマス、お正月、たくさんのイベントが待っているので、いろんな面白い石鹸を作りたいなと思っています!
そんな今日は、これまでにオモトコーポレーションが作ってきたクリスマスにちなんだ石鹸をご紹介してみたいと思います!
まずエントリーNo.1
〈クリスマスチョコレート?ソープ🧼〉
注目していただきたいのは、雪の結晶の模様。
エンボス加工風に白い石鹸で模様を描いています。
エントリーNo.2
〈サンタ集合ソープ🧼〉
カラフルなサンタを石鹸で。サイダーの香りを入れてみました。
エントリーNo.3
〈スノードームソープ🧼〉
こちらはティックトックでバズった石鹸✨ほんもののスノードームみたいにまんまる球体なんですよ〜
エントリーNo.4
〈しゅわしゅわスター石鹸🧼〉
クエン酸たっっぷりのお星さまの石鹸!
エントリーNo.5
〈ギフトボックス ソープ🧼〉
箱を立体的に石鹸で作ってもらったのですが、、とても難しかったらしく職人戦大苦戦💦その分大作に✨
今年はどんな石鹸が出来上がるのか。。
楽しみにお待ちください!
インスタにて発表予定です!
新しいスタッフが入りました!
こんにちは、工場長の渡邉です👩⚕️
このところめっきり朝晩が冷え込みますね、布団の温もり後ろ髪を引かれつつ、愛犬を散歩に連れて行くため、泣く泣く早起きしてます💦
皆さまも寒暖差の体調不良にお気をつけください😊
さて、11月に入り弊社は新しいスタッフが5名加わりとても活気溢れています✨✨
16年間、スタッフを育てる上で大切にしている事は
目配り
気配り
思いやり
この3点だけ!
製造業務おいても、スタッフ間のコミュニケーションにおいてもこの3点に尽きると思います。
8割が子育て中のスタッフ、子供の体調不良で突然のお休みは多々あります。
そこは、お互いさま!思いやりの精神で協力体制はバッチリ👌です。
新しく加わったスタッフの皆さんもすぐに環境に慣れて即戦力として頑張っています。
繁忙期で忙しい中、日頃頑張っていただいてスタッフ、留守番の子供達に喜んでもらおうと企画部では何やら計画を立ててる様子!
詳細は企画のマナさんから後日発表があるでしょう😊
そして現在、事業拡大中につき
まだまだスタッフの募集を行っております!
お気軽にご連絡ください✨
第一回 工場リーダー会議
こんにちは☀️
毎度お馴染み、企画デザイン部のマナです。
最近、石鹸工場の新規発注が多く、業務は10倍、スタッフは3倍に増えている状況💦(本当にありがたいことです🙇🏻)
ということで、しばらく私の更新が多くなりますがご了承ください💦
この忙しくなったタイミングで、オモトコーポレーションの恒例行事、お食事会が行われました!
いつもは話せないことも、美味しいご飯をいただきながらみんなで楽しもう!がいつもの食事会のモットー😆
が、今回は全員での食事会の前に、、
タイトル通り、石鹸工場リーダー会議!という名の少人数での食事会を行いました!
メンバーは、石鹸工場を支える勤務歴10数年のベテラン職人3人と社長、工場長、取締役の面々で計6名🔥
はい、まずは乾杯!🍻
美味しいコース料理を食べながら、
各担当ごとに今後の課題と目標の話し合い!
序盤はなんだか真面目なスタート。
食事を交えながらの会議は、意見の交流で
ヒートアップ!!🔥🔥🔥
『もっと、より良い商品をお客様にお届けしたい!!』と言う、工場長。
抱負を述べる、リーダーたち。
そして、『もっと面白い会社にしよう!』と言う私と社長。
色んな思いを語り合うとっても有意義な時間、、、
の後は???
はい、恒例のカラオケ大会〜!🎤
リーダーのお姉様方は歌うのが大好き。
絶対、一次会だけで終わらないのが私たち😅
今回はなんと、社長もお付き合いくださいました!
うちの社長、長い間バンドをしていて、ライブをするなど歌が得意!!!!
自慢のかっこいい社長です!
この通り、
歌って、踊って、飲んで、
めちゃくちゃ盛り上がりました🤣
この分だと、次回の全員での食事会は盛り上がること間違いなしですね!!!
工場長が今回、熱く語っていた、
『もっと、より良い商品をお客様にお届けしたい!!』の思い。
この気持ちは、弊社創業当初から変わりません!
常に試行錯誤を繰り返し、品質向上して、
お客様のニーズに幅広く対応できるようにしています😊
今回、美味しい料理を社長にご馳走様してもらったので、これを気力にして頑張ります🤭
以上!第一回リーダー会議報告でした!















