スタッフブログ
今日の石鹸工場
こんばんは🌙
企画デザイン部のマナです🐰
今日の石鹸工場、製造部門は出荷ラッシュ。
3連休の前ということもあり、タイトな製造スケジュールを組んでおります💦
当工場の石鹸は『枠練り製法』🧼
石鹸釜は常に稼働しており、冬でも製造室は暑いんです🥵
一度の製造で約500個 ほど作ります!
調合も攪拌も全てが手作りで、今日も石鹸の出来はとってもお見事でした👏
そして企画部の私はというと、商談のため工場長に同行しておりました!
本社のある福岡市内へ移動中、車内では
最近流行っている化粧品成分についての話し合い、、、
(工場長、常に美容成分やスキンケアについてアンテナを貼っていて、とっても勉強家な方です)
ここ最近、石鹸ブームもあってか、新規OEMのご依頼を多くいただいております🙇🏻♀️
持ち込み原料のものや、コラボ商品まで、、本当にありがたいです。
そのため連日、試作・研究を繰り返し新しい石けんの開発に取り組んでいます!
⬆️
こちらは、五島列島の椿油製油所からご依頼を受けて製造した椿石鹸。
洗い上がりがしっとり、もちもちになるというご意見を頂きましてとても嬉しい👏
弊社は大規模な工場ではありませんが、その分お客様と近い立場で、
できる限り作りたいものを実現するお手伝いができればと思っています。
丁寧な試作。
親切なご提案。
詳しいご説明。
この三つを大事にしながら、お客様と共に最高の『石鹸』を作り上げていきます。
石鹸製造のご依頼、ご相談をいつでも承っておりますので
ご興味のある企業様、お店様はご連絡くださいませ😌
メール、お問い合わせページからでも構いません。
応募フォームもございます。
https://forms.gle/Ni1SfY3xjLzLrP7a9
お問い合わせ、心よりお待ちしております。
石鹸OEM 石鹸製造 化粧品OEM オリジナルグッズ作成
福岡企業
美味しい差し入れを頂きました💕
こんにちは☀️
企画デザイン部のまなです。
今日は、お昼ご飯の時間にスタッフの方々から
嬉しい美味しい差し入れを頂きました💕
まず1つ目はこちら⬆️
きんかん、です🍊
皮ごとパクリっと食べれて甘酸っぱくて美味しかったです😋
はちみつ漬けにして食べても美味しそうだな〜🤔
今度お家でやってみます♪
続いてはこちら⬆️
手作りの特製チョコレートです💕
バレンタインデーが明日ということもあり、
作ってきてくれました♪
生チョコとアーモンドチョコとクッキーの3種類も!!
実は、毎年恒例でバレンタインデーが近づくと私もワクワクしてます☺️
お二人ともありがとうございました♬
明日は、バレンタインデーですね🍫
弊社でもバレンタインにちなんで、チョコレートの石鹸を
作ってみました🥰
見てください!!
とても美味しそうですよね🤤
でもこれは石鹸なんですよ🫢
製造部にリクエストしたら作ってくれました💕
チョコが垂れているのが私の推しポイントです👀
弊社は、この様な石鹸も製造できるユニークな石鹸会社なんですよ☺️
というわけで今回は広報部の日常をご紹介しました〜👋😊
オリジナル石鹸を、、、
突然ですが皆さん!
オリジナルの石鹸を販売したいと思いませんか???
と申しますのも、2月〜3月石鹸工場に『空きあり』です!
企業様からのご依頼で石鹸を製造している弊社。
他の石鹸OEMと違う弊社の強みは、小回りが効くこと。
(石鹸OEMとは ↓ )
100個単位の新規ご依頼もOK
石鹸を初めて販売するという初心者でもOK
変わった形の石鹸でもOK
もちろん!!!
通販会社様や商社様の大量発注もOK
(実際、弊社のOEM状況のほとんどが1000個以上の大口発注です)
石鹸作り歴15年以上の職人たちが丁寧に試作いたします。
〈実績〉
○通販会社の美容石鹸
○特産品を使用した石鹸
(椿油、酒粕、米糠、レモンエキスなど)
○イラストレーター様のオリジナルラベル石鹸
○アパレルブランドのノベルティ
○ホテルのアメニティ
○アニメコラボの推し石鹸
など様々なご依頼をいただいております。
素材にこだわり、製法にこだわった完全手作りで製造しており、
一つ一つ職人の手によって調合、攪拌、流し入れ、研磨作業を施しています。
石鹸のOEMにご興味がございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
メール、お問い合わせページからでも構いません。
応募フォームもございます。
https://forms.gle/Ni1SfY3xjLzLrP7a9
お問い合わせ、心よりお待ちしております。
石鹸OEM 石鹸製造 化粧品OEM オリジナルグッズ作成
福岡企業
お茶のいい香り🍃
【保湿力抜群🌟】マテリアル豆乳石鹸
お久しぶりです!
企画部・製造のみすずです🌷
早くも1月の後半。
すぐに2月に突入しますね。
2月といえば、まず最初に来る行事が、節分ですよね👹
みなさんは、豆撒きでピーナッツと大豆どっちを撒く派ですか?
ちなみに、わたしはピーナッツを撒いて、食べるのは大豆はです🥜
本当は大豆で全て完結したいんですが、撒くと隅々に飛び散って
掃除が大変なのでピーナッツを撒きます!
(※もちろん撒いたピーナッツも美味しくいただきますよ)
と、どうでも良い話をしたところで
今回は大豆繋がりで
弊社のマテリアルシリーズの中から
【女性に大人気!保湿力抜群🌟】豆乳石鹸をご紹介します!
保湿力の高い、生クリームのような濃密な泡立ちが特徴の石鹸です🧼
特に冬の乾燥が気になる方にも最適!
また、天然成分を使用したお肌にやさしく、地球にも優しい商品です。
1月のマルシェへの出店はありませんが、2月に出店予定です!
(※出店情報は、引き続きブログやインスタグラムでご確認ください。)
そこで豆乳石鹸もご用意してます✨
気になる方は是非ゲットしてください!
この冬、もちもち泡でお肌に贅沢してあげませんか?