スタッフブログ
本日の石鹸工場
こんばんは✨
企画、デザイン部のマナです🐰
本日の石鹸工場は大忙し🏃🏻♀️💦💦
有難いことに企業様からのご依頼をたくさんいただいておりまして、製造窯もフル稼働でございます💦
その傍ら、企画部は次回マルシェに向けて動き出しています!
10月に2件予定している秋のマルシェでは、あの大人気商品『石鹸のかけら』がパワーアップして登場⤴️
🐠海🐠、🍯蜂蜜🍯、🫧泡雪🫧
の3種類でご用意!
前回よりも、美容成分の高配合、ボリュームアップ!ぜひぜひ、来月のマルシェに🥰💕
また弊社、(株)オモトコーポレーションでは石鹸のOEMを随時受付中🧼
「オリジナルの石鹸を作りたい」「ノベルティを作りたい」「かわいい石鹸を販売したい」などなど、様々なご依頼にご協力させていただきます。
#石鹸OEM #オリジナル石鹸 #手作り石鹸 #美容石鹸 #オリジナルグッズ #商品OEM #小ロット
スタッフ募集
こんにちは☀️
いつも閲覧ありがとうございます!
春日工場のスタッフ募集がはじまりました。
求人サイトにも掲載しております。
興味のある方、一緒に働いてくれる方は
お気軽にお問合せくださいませ。
工場求人.pdf (0.4MB)
採用担当:渡邉
夏の終わりにひんやり体験
こんばんは🌙
企画デザイン担当のマナです!
三連休も終わり、また明日からお仕事頑張ろう!と気合を入れる週末深夜からお届け。
しばらくヤギミルク石鹸を使っていた私ですが、
今夜のお風呂タイムはちょっと気分を変えてみました🧼
今年の夏、マルシェで人気だった『グラスソープ』
9月といえど、なんだか蒸し暑い💦
そうだ!あの石鹸があったじゃないか!!!
と、いうことで使った感想をご紹介しますね🤔💕
●形はまんまる!珍しく球体です🌏
(私は袋型のネットに入れてます)
●泡立ちはいつも通り濃密で最高🍦
●洗い上がり、じんわりとひんやりしてきました、、
そしてお風呂上がり、浴室の外に出るとひんやり度が増す増す!!
さっぱりとした洗い上がりで、夏にピッタリだな〜と🤔
次のマルシェは10月になりますので、今年はもう『グラスソープ』の販売は終わりの予定。
また来年の夏にも必ず、🧊ひんやり石鹸🧊は販売予定です!
今年ゲットできなかった方は来年まで待っていてくださいね🥲💦
ただいま、秋の新商品を企画中です💭
インスタにて発表しますので是非フォローお願いします✨
https://www.instagram.com/iife_caresaport/
お客様殺到にビビった日
お久しぶりぶりです。
スタッフのいずみんです🙋♀️
先日フィットネスジム ファンサンテ横田店様が16周年記念としてマルシェ出店に呼んで下さいました♪
9/7.8日の2日間(⌒▽⌒)
その数日前にサンプル(マテリアルシリーズ)をお配りしてたのですが、ジムのシャワーで使用していただいたらしく初日、商品陳列してるところからお客様殺到😳
陳列しつつ(ほぼできず💦)、お客様がご希望する商品の説明、お会計して商品お渡しする時にお客様を間違えないように(お客様多すぎました😣)と軽くパニック状態(@_@)
1時間ほどで一旦落ち着きましたが素直にウチの石鹸スゴっ‼️と思いましたね😏
ジムの男性スタッフさんもサンプル使って、初めてカミソリまけしなかった!と商品お買い上げいただいきました。
数時間後、用意してたお買い上げ袋が足りなくなり急いで工場をへ追加をとりに行きました🚗💦
どの石鹸も自信を持ってオススメできる商品です🙆♀️
椿石鹸のふるさと、五島へ
こんにちは☀️
イベント、マルシェ等が続き
久しぶりの更新となってしまいました💦
もうすぐ8月も終わり。
今年の夏は暑かったですね💦
私の今年の夏の思い出は
五島列島一泊旅✨✨
五島といえばそう!椿油が名産です!
私たちが長年作っている椿石鹸の原料は
五島の潮風をたっぷり浴びて育った椿から採れる生搾りの新鮮な油。
今年は現地に行って椿の様子を見てきました🌱
五島はとにかく海が綺麗なんです🏊
海水浴はせずに、ここでは当社の『椿ソープ』の撮影会📸
そういえば、夏季のマルシェでは
マテリアルシリーズの椿ソープが人気急上昇🔥
夏場の肌トラブルである「Tゾーンの脂浮き」にお悩みの方におすすめさせていただきました!(パッケージもピンク色でかわいいので個人的にも気に入ってます)
あとは、石鹸をご依頼してくださっている「宇久島観光協会」様にもご挨拶を済ませて、夕方には海辺で夕焼け空をパシャリ。
半分仕事、半分バカンスで行った五島。
最高に夏を感じた1日でした💕
※新パッケージのマテリアルシリーズは
現在マルシェでのみの限定販売となっております🤔