スタッフブログ
『作りたい』をかたちに
こんばんは🌙
企画部 兼 広報のマナが担当します🌱
本日、企画会議が行われました!
そこで社長から言われた言葉があります。
『我々の強みは何か?』
この問いに対して真っ先に答えたのが我らが石鹸工場、工場長。
「お客様の『作りたい』を形にすることです。小さい会社だからこそ、ひとつの石鹸を作り出すことに一生懸命力を注いでいます。大事にしている事はお客様の気持ちに寄り添い、思い描いている以上の物をご提供させていただくことです。〜以下略」
もうお分かりの通り。
弊社の工場長、石鹸作りに対して非常に熱い方です🔥
15年間ずっと毎日石鹸と向き合い、計300種類以上の石鹸を作り続けてきました。
普段は優しい方ですが、石鹸作りへの思いは誰にも負けません!
実は弊社は『石鹸のプロ』が複数人在籍しており、それぞれが8〜15年、石鹸を作り続けてきた職人。
国内〜海外まで多数の石鹸をお客様に納めてきました🌏(いわゆるOEMです)
普通、石鹸のOEMというとロット数が決められてきたり、1000個からの発注が基本だったりします。
弊社は小ロット方、初めて石鹸を作る方、さまざまなご依頼に対応しております😌
100個からでも大丈夫です!
そしてもうひとつ我々の特徴として、
『SNS広報部』があります💭
こちらではこんな石鹸見たことない!!
が大きなテーマ。
↑これはまだまだ一部ですが、この様に見た目にこだわった石鹸作りも、自社工場で行っております。
普段は高級な美容石鹸を何万個も製造している石鹸作りのプロたちに、
『あっと驚く石鹸を作って!』と広報の特権でお願いしています🙇🏻♀️
石鹸も、洗うだけでなく、見た目で可愛く、楽しく使えるといいですよね!
そんな気持ちで毎日ワクワクするような石鹸を開発中です🌸💕
さて、今日は長くなってしまいました💦
ブログ担当の私も石鹸への思いが熱く、語り出すと止まりません🔥
まだまだ話したいことはありますが、
それままた後日ブログにて徒然に。
石鹸に興味がございましたら、いつでもご連絡ください🙇🏻♀️
我々はお客様から依頼されたオリジナルの石鹸を作るのが本業。
初めての方でも、当社スタッフが丁寧に1からご提案、ご試作させていただきます!
#石鹸 #石鹸作り #石鹸OEM
#オリジナル石鹸 #作ります
#小ロット #100個からでもok
動画の再生回数が‼️
こんにちは☀️
企画デザイン部のまなです。
実は私、広報も担当していたりします😅
(営業、販売もやっていたり、、)
今日はちょっとだけ嬉しかった話を聞いてください😳
お正月の三が日に毎晩、NEWリール動画を
インスタでアップするぞーと気合を入れていた広報部🔥
準備は1ヶ月前から少しずつ行われていました。
お正月にちなんだ面白い石鹸を作ろう!と
工場スタッフみんなで話し合った結果、
①ツルンとだるまちゃん石鹸
②まるで、しめ縄石鹸
③透き通る!富士山石鹸
④かまぼこ石鹸!?
の四つが候補に!!!
作る過程から、完成までをコマ送りで動画を作成🎥
そしてこの中に一つだけ、
1.6万回も再生された動画が誕生!
(動画クリエイターの方からすれば微々たる数字かもしれませんが💦)
動画編集が苦手な私からすれば、上出来✨✨
そ
れ
は
・
・
・
・
こちら!!!!
なんとなんと、かまぼこ石鹸の動画が
とーーっても人気でした!
まさかかまぼこが人気とは💦
石鹸工場の推しはしめ縄石鹸だったのですが、予測のつかないことも起きるものですね😅
何はともあれ、初めての高視聴回数に
ココロオドらせた広報部でありました。
リール動画はこちらから視聴できます!
https://www.instagram.com/mana_omoto.staff/reels/
新年のご挨拶
あけましておめでとうございます🎍
本年もよろしくお願いいたします。
2024年一発目は企画、デザインの
マナがお届けいたします😊
石鹸工場は本日より通常稼働となっています!
6日間のお正月休み明けの今日は、
『お正月なにしてたの〜?』と
お正月の過ごし方をそれぞれがトーク。
みなさん子育て真っ最中の主婦の方なので
お子さんとのお話を聞かせてくれます🌱
一緒にブリのウロコ取りをしたり、
初詣に出かけたりと、楽しい連休を過ごせたみたいです😊
福岡のお正月料理といえば、『がめ煮』!
たくさん作って、気づけばお重に二段分、、、作りすぎですね💦
そして三ヶ日は毎晩、インスタにこんな石鹸を!
ハッピーニューイヤーなだるま石鹸。
『2024』はもちろん石鹸🧼
まるで富士山!?な石鹸。
透き通るような水色が爽やか!
かまぼこじゃないよ〜な石鹸🧼
作る過程も面白くて、
動画の再生回数もまずまずでした!
そしてそして〜〜〜〜
ジャン!!!!
ぜんぶ石鹸しめ縄!!!
いや、しめ縄すぎる石鹸🧼
縄も、飾りも花もすべてが石鹸!!
これは年末に工場のベテランスタッフを集めてお願いしたものですが、さすが職人!
予想を遥かに超えた大作を作ってくれました!!!!
よければインスタも覗いてみてください💕
スタッフの高い技術力だったり、見て楽しい写真がいっぱいです☺️
https://www.instagram.com/mana_omoto.staff/
今年もたくさんの素敵な商品を発信していけるよう、
スタッフ一同努めてまいります💭
2024年もどうぞよろしくおねがいいたします!
年末の工場ミーティング
こんにちは☀️
企画、デザイン部のマナです。
昨日は午前中、工場の稼働はストップして
全部署合同のミーティングが行われました🧼
今年から新人スタッフも加入し、
●生産部
●商品企画部
●営業部
●広報部
と、新しい部署の発足✨
今年の反省と来年の目標を掲げ、
これからもより良い商品を生み出していこう👊と
気合い十分でございます🔥
それぞれが来年の目標を掲げ、更なる会社の発展を目指した
とても有意義な時間になったのではないかと感じます。
オリジナル石鹸つくれます🙆🏻♀️
こんばんは🌙企画デザインのマナです。
私ども(株)オモトコーポレーションは福岡の
創業14年の石鹸製造メーカーです🧼
・新商品の美容石鹸を開発したい🫧
・既存の化粧品ブランドで石鹸も発売してみたい✨
・農産物のエキスを使用した石鹸を売りたい🌿
・地産のオイルを使用したご当地石鹸を作りたい🥛
・お店のロゴが入った商品を作りたい🛍
・ホテルのアメニティとして石鹸を置きたい🏨
・結婚式のお土産石鹸を作りたい💍
などなど、たくさんの案件を承ってきました💭
実は他にも面白い案件があり、
例えば、まるで本物のケーキみたいな石鹸🎂
推しの色のまるで宝石みたいな石鹸💎
まるでおもちゃみたいなかわいい石鹸🧸
どの会社も作らないまるで〇〇な石鹸を作れるのも、熟練の職人が何人も在中しているから。
もちろん通常は、美容石鹸を月間1万個製造する石鹸工場です🫧
どうです?
少し興味を持っていただけましたか?
オリジナル石鹸を販売したい方、何かノベルティをお考えの方、
お気軽にお問合せくださいませ!
・初心者🔰でも大丈夫!
・小ロット、100個からOK!
簡単に応募したい方はこちら↓
https://forms.gle/Ni1SfY3xjLzLrP7a9